LIVE A LIFE I Remember

意識低い系SEの生活雑記ブログです。

手足口病 ウィルスの症状とその対策について

【スポンサーリンク】

f:id:LML:20170723141439j:plain

こんにちは。

 

今年も大流行の手足口病

息子の幼稚園でも大流行しており、他人事ではないと警戒していたさなか、

我が家でもついに流行り病に掛かってしまったので記事にしたいと思います。

 

ちなみに、この記事を執筆している時もまさに発症状況のピークでございます(笑)

 

手足口病とは

まずは手足口病の基本的な情報です。

手足口病は、口の中や、手足などに水疱性の発疹が出る、ウイルスの感染によって起こる感染症です。子どもを中心に、主に夏に流行します。感染症発生動向調査によると、例年、報告数の90%前後を5歳以下の乳幼児が占めています。病気の原因となるウイルスは、主にコクサッキーウイルスA6、A16、エンテロウイルス71(EV71)で、その他、コクサッキーウイルスA10などが原因になることもあります。 出典:厚生労働省

 

子供を中心に流行する感染病ということで、特に7月が流行のピークのようです。

また感染時の症状についても確認してみましょう。

感染してから3~5日後に、口の中、手のひら、足底や足背などに2~3mmの水疱性発疹が出ます。発熱は約3分の1にみられますが、あまり高くならないことがほとんどであり、高熱が続くことは通常はありません。ほとんどの発病者は、数日間のうちに治る病気です。しかし、まれですが、髄膜炎、小脳失調症、脳炎などの中枢神経系の合併症のほか、心筋炎、神経原性肺水腫、急性弛緩性麻痺など、さまざまな症状が出ることがあります。 

出典:厚生労働省

 

後述しますが、手足に出る水泡性発疹ってのが非常に厄介です。

 

我が家の感染経緯

 我が家の手足口病感染経緯ですが、ざっくりとまとめると以下の流れになります。

 

7/13(木)  私、喉からくる風邪により発熱(38℃)

7/14(金)  息子、遊んだ友達が翌日に手足口病を発症。

7/15(土)  息子、38℃の発熱

7/18(火)  息子、手足と顔面に発疹(痛み無し)

7/19(水)  私、発熱(40℃)欠勤

7/22(日)  私、手先、顔面に発疹と発疹の個所の激痛

7/23(日)  息子、ほぼ完治。発疹跡は少ない

7/24(月)  私、手先、顔面の発疹と痛み増幅、足裏発疹と激痛で欠勤

7/26(水)  私、発疹の痛み落ち着く、発疹跡(赤らみ)がひどい

 

息子の感染はおそら手足口病を保菌していた友達とプール遊びをしていて移ったものと思われます。そして私ですが喉かぜを引き、免疫力が落ちている所に息子から手足口病を頂いたと推測...

 

本日40℃の発熱からおおよそ1週間が経過しました。

発疹跡の斑点と足裏の痛みを除けばまったくの健康体です!

 

 

 

予防と対策について

 さてタイトルにも書きました「予防と対策」についてです。

この手足口病ですが、毎年夏に爆発的に感染者が増えます。

 

■手足口病の流行状況(東京都)

f:id:LML:20170727222541p:plain

出典:東京感染症情報センター

■都内流行マップ(保健所別)2017.7.26更新

 

f:id:LML:20170727223220p:plain

出典:東京感染症情報センター

 

冬に感染が話題となるインフルエンザなどのワクチンは存在しないようです。

つまり事前に予防策を講じるのが非常に難しいようです。

 

またウィルスの体内潜伏期間も1か月ながく、飛沫感染が報告されているため幼稚園や保育園、小学校などで広まると一気に感染者数が増えるようです。

 

なお、手足口病のウィルスですが中性アルコール消毒や熱などに耐性があるようで予防効果としては期待できないようです・・・

 

手足口病のウィルスを消毒するには酸性アルコール剤が効くようです。

『酸性アルコールっ剤ってなんだ』ということで調べてみました。

 

アルコール消毒剤のエタノールのpHを、中性から酸性・アルカリ性にする事で酸性アルコールとなり手足口病の病原となるノンエンベロープウィルスの消毒にも効果が確認されている。

 

そこで我が家では妻が妊婦という事もあり、なんとしても感染拡大を食い止めるべく酸性アルコール除菌グッズを買いました!!

 

ドラッグストアでも取り扱っている『手ピカジェルプラス』にしてみました。

 

手ピカジェル プラス 300mL [指定医薬部外品]

手ピカジェル プラス 300mL [指定医薬部外品]

 

 

ちなみに商品説明にあったウィルスへの効果を説明している画像があったので載せます。

 

 

実際に大人が手足口病になって感じたこと

一言で申し上げます・・・

 

 

大人は絶対に手足口病になってはいけません(汗)

経験者の私が声を大にして、もう一度言います。

 

 

絶対にかかってはいけない病気、

堂々の第一位です。

 

その苦しみは初期症状の40℃超え発熱などを忘れてしまうくらいに辛いものです。

そう、発疹です。

 

※ここからは私の体験談をベースとしているのあくまでも個人差があります

発疹初期段階(発熱から1日後)では手のひらと顔面(主に口回り)に数個の発疹がでました。

 

発熱から2日後以降、一気に斑点状の発疹が出ます。

また時間の経過とともに徐々に発疹が痛み出します。

 

そして、発熱3日後移行から斑点状の発疹がより細かく赤らみを増し、それと同時に発疹の個所すべてが痛み出します。まるでやけどを負った時のようなヒリヒリやジンジンとした痛みです。

 

また私の場合は手のひら、指先に顕著に発疹が出たのですが、シャワーの水でさえ泣きたくなるくらい痛かったです。(息子が痛がっている私を見てそっと水圧を下げてくれました・・・)

 

もちろん箸やスプーンなども持つことが出来ません。

トイレでもボトムスのファスナー開放作業に地獄のような痛みを伴いました。

 

その後は足裏に発疹が出ました。(発熱4日後以降)

まったく歩くことが出来ませんでした。仕事も欠勤しました。

まったく使いモノにならない状態です。

 

また、その他大変だったのは頭皮湿疹です。

確認はできていないのですが、頭皮にも発疹が出来ていたようで無意識にかきむしっていた事で皮膚に傷がつき、膿が出るようになりました。

 

この時注意頂きたいのが、発疹がでて痒みがあってもステロイド系の軟膏などを使用しないでください。飛び火(周りに広がる)を起こしてしまう可能性があります。

この辺は、皮膚科の先生に相談して適切に処方して頂きましょう。

 

この記事を執筆している段階で発熱から1週間が経過しました。

痛みはほとんどなく、日常生活も問題なく過ごせています。

ただ顔にできた発疹はまだ消えておらず、見栄えも良くないためマスク生活です。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

ほぼ私の「痛かった」レビューになってしまったような気がしますが、ちょっとでも皆さんの参考になればうれしいです。

 

子供の手足口病は流行り病なのでそこまでレアリティ、症状および予後が悪くないのですが、大人の手足口病は比べ物にならないくらいキツイです。

 

夏風邪や夏バテ、仕事や家事育児疲れなどで免疫力が低下している時に子供が手足口病に感染してしまうと自分への感染確率は跳ね上がります。

 

手洗いやマスク・消毒も大事ですが、バランスの良い食事としっかりと睡眠をとり病気に負けないカラダつくりを目指しましょう!!